PSE法で明らかになった無責任な当事者の力

中古販売について経済産業省と販売業者がそろって何も考えなさすぎだったという見方もできるが、どちらかというと「この法律は俺らには不利益だ。理屈なんてどうでもいいからやめろ」というヒステリックで無理解かつ弱者保護万歳的なシュプレヒコールが関係者をうんざりさせたという色のが強い気がする。

まぁ本来「国民に広く理解を求める」活動が必要なはずの国がそれを怠っていたのも事実なので今回の妥協はあながち間違ってはいない。だが今回の対応を見ると…

  1. 全国で中小事業者に対し、検査に必要な機器を無料貸し出し
  2. 中小事業者の要請に応じて、6ヶ月間の無料出張検査サービス
  3. 都道府県など自治体に対しても、上記のような対策実施を要請
  4. その他の民間団体に対しても、検査実施の支援要請

※引用元:コデラノブログ

これによって国庫にとっての負担はまた増えるわけで、目先の勝利に酔ってるうちにまた税金が上がる理由をひとつ増やした国民というやつはどうなんだろうとも思う。まぁこういう事例がなくても税金は上がるといえばそうだが。

もちろんこれは中古オーディオを中心としたヴィンテージに大した拘りがないからこそ言えることだ。目的が「自分がこれからも物欲を満たす」という着地点があるが故に戦える立場と、冷ややかにテレビの向こう側を眺めている立場で意見が違うのは当然である。

それにしてもPSEがこれだけひっくり返せるのに障害者自立支援法がひっくり返らないこの国というやつは、弱者保護がいかに奇麗事に過ぎないかを思い知らせてくれる。権力者だけではない、今生活がとりあえず出来ている大半の連中が自分たちのこと以外にてんで無関心なのだ。

というわけで今回の件について私はどちらかというと国に同情的だったりする。民主主義が自らを滅ぼす力を持っているという端的な例に思えたからだ。マスコミも自分たちに損得が絡まないせいでガンガン関連情報を流したし。

せめて今回の件が「国民に対する広い理解を事前に求めるようにしないと後々面倒だ」というお役所への教訓に…絶対ならないだろうな。うん。